株式明日の買い銘柄、FX、ビジネス
株式投資で買い銘柄で困っている人なら、 このブログでしょう。無料ですから。
- 2025.04.30
[PR]
- 2017.06.04
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017.05.28
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017.05.07
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017.04.30
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017.04.23
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017.03.20
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017.01.15
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2016.12.11
株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2016.10.02
株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2016.08.21
株式投資注目銘柄・無料配信、FX
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017/06/04 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
無料株式投資銘柄・FX・無料情報
2017/06/04
◆「株式市場状況」
------------------------------
2日の日経平均は、
317.25円と大幅高安、
終値は20177.28円
高値は20239.81円、
安値は19967.00円でした。
NYダウ最高値更新を受けて、
景気敏感株も買われた。
1日の米国市場は、
135.53ドルと大幅高、
終値は21144.18ドルでした。
強い民間雇用統計や
原油価格の落ち着きが好感。
2日の米国市場は、
62.11ドルと小幅高、
終値は21206.29ドルでした。
5月雇用統計はまちまち、
ADP全国雇用者数が強い結果。
2日の外国証券動向は、
180万株の買い越しでした。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
決算報告あり。
5(月)
特になし
6(火)
4月毎月勤労統計調査
7(水)
4月景気動向指数
8(木)
1-3月期GDP改定値
4月国際収支
5月都心オフィス空室率
5月景気ウォッチャー調査
9(金)
5月マネーストック
4月第三次産業活動指数
メジャーSQ算出日
*************************
【米国・他】
5(月)
米4月製造業受注
米5月ISM非製造業景況指数
市場休場:独、スイス、NZ、ギリシャ
6(火)
市場休場:韓国
7(水)
特になし
8(木)
特になし
9(金)
特になし
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は25銘柄です。
2174 GCA
2193 クックパッド
2464 ビジネス・ブ
3388 明治電機工業
3673 ブロードリー
4626 太陽ホールデ
4634 東洋インキS
4845 スカラ
4968 荒川化学工業
6118 アイダエンジ
6269 三井海洋開発
6645 オムロン
7296 エフ・シー・
8051 山善
8194 ライフコーポ
8601 大和証券グル
8609 岡三証券グル
9003 相鉄ホールデ
9005 東京急行電鉄
9064 ヤマトホール
9351 東洋埠頭
9616 共立メンテナ
9728 日本管財
9735 セコム
9945 プレナス
-------------------------
ゼロから始めるバフェット流投資入門
~魔法の数字「72」で資産を
2倍にする投資戦略とは!?~
「無料」でご覧いただけます。
https://goo.gl/MGtwQy
株の自動売買 ~12週間習得プログラム~
https://goo.gl/1rrRrX
★★★--------------------★★★
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017/05/28 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
無料株式投資銘柄・FX・無料情報
2017/05/28
◆「株式市場状況」
------------------------------
26日の日経平均は、
126.29円と大幅安、
終値は19686.84円
高値は19801.59円、
安値は19686.49円でした。
米国市場の3連休を控え、
利益確保の売りに押される。
25日の米国市場は、
70.53ドルと小幅高、
終値は21082.95ドルでした。
消費関連株の決算が好感され、
6営業日続伸でした。
26日の米国市場は、
2.67ドルと小幅安、
終値は21080.28ドルでした。
3連休前の週末の取引でも
ほぼ横ばいでした。
26日の外国証券動向は、
50万株の買い越しでした。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
少ないながら、決算報告あり。
29(月)
特になし
30(火)
4月労働力調査・有効求人倍率
4月家計調査
31(水)
4月鉱工業生産
4月住宅着工件数
1(木)
1-3月期法人企業統計
5月自動車販売台数
2(金)
5月マネタリーベース
5月消費者動向調査
*************************
【米国・他】
29(月)
市場休場:米、英、中国、台湾(~5/30)
30(火)
米4月個人所得・個人支出
米3月S&Pケース・シラー住宅価格指数
米5月CB消費者信頼感指数
米5月ダラス連銀製造業活動
市場休場:香港
31(水)
米5月シカゴ購買部協会景気指数
ベージュブック
1(木)
米5月ADP雇用統計
米4月建設支出
米5月ISM製造業景況指数
2(金)
★米5月雇用統計
米4月貿易収支
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は18銘柄です。
1435 インベスC
2009 鳥越粉
2337 いちご
2698 キャンドゥ
2818 ピエトロ
3156 UKCHD
3837 アドソル日進
4612 日本ペHD
5401 新日鉄住金
7186 コンコルディ
7522 ワタミ
7822 永大産業
8028 ユニファミマ
8703 カブコム
8881 日神不動
8897 タカラレーベ
9532 大ガス
9831 ヤマダ電
-------------------------
ゼロから始めるバフェット流投資入門
~魔法の数字「72」で資産を
2倍にする投資戦略とは!?~
「無料」でご覧いただけます。
https://goo.gl/MGtwQy
株の自動売買 ~12週間習得プログラム~
https://goo.gl/1rrRrX
★★★--------------------★★★
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017/05/07 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
無料株式投資銘柄・FX・無料情報
2017/05/07
◆「株式市場状況」
------------------------------
2日の日経平均は、
135.18円と大幅高、
終値は19445.70円
高値は19464.30円、
安値は19335.12円でした。
大型連休前にしては、
買い優勢でした。
4日の米国市場は、
6.43ドルと小幅安、
終値は20951.47ドルでした。
米4月雇用統計を控え買い控え。
5日の米国市場は、
55.47ドルと反発、
終値は21006.94ドルでした。
仏政局への警戒感が後退、
米連邦予算が成立など。。
2日の外国証券動向は、
190万株の買い越しでした。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
決算報告あり。
8(月)
4月消費者態度指数
9(火)
3月毎月勤労統計調査
10(水)
3月景気動向指数
11(木)
3月国際収支
4月都心オフィス空室率
4月景気ウォッチャー調査
12(金)
オプションSQ
4月マネーストック
*************************
【米国・他】
決算報告あり。
8(月)
米4月労働市場情勢指数
市場休場:ロシア(~5/9)
9(火)
韓国次期大統領選挙の投開票日
米3月卸売在庫
米3月卸売売上高
市場休場:韓国
10(水)
米4月輸入物価
市場休場:シンガポール、マレーシア、タイ
11(木)
米4月財政収支
G7財務相・中央銀行総裁会議(~5/13 イタリア)
米4月生産者物価
市場休場:インドネシア
12(金)
米4月小売売上高
米4月消費者物価
米3月企業在庫
米5月ミシガン大学消費者マインド指数
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は24銘柄です。
1301 極洋
1518 三井松島産業
1899 福田組
2818 ピエトロ
3254 プレサンスコ
3919 パイプドHD
4320 シーエスアイ
4506 大日本住友製
4528 小野薬品工業
4569 キョーリン製
4963 星光PMC
5445 東京鐵鋼
5986 モリテック
6432 竹内製作所
6715 ナカヨ通信機
7215 ファルテック
7596 魚力
7999 MUTOH ホール
8084 菱電商事
8166 タカキュー
9324 安田倉庫
9409 テレビ朝日
9766 コナミ
9869 加藤産業
-------------------------
株の自動売買 ~12週間習得プログラム~
https://goo.gl/1rrRrX
★★★--------------------★★★
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017/04/30 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
無料株式投資銘柄・FX・無料情報
2017/04/30
◆「株式市場状況」
------------------------------
28日の日経平均は、
55.13円と反落、
終値は19196.74円
高値は19264.57円、
安値は19164.68円でした。
決算発表ピークを控え、
連休も控え買い控え。
27日の米国市場は、
6.24ドルと大幅高、
終値は20981.33ドルでした。
決算発表に左右された状態。
28日の米国市場は、
40.32ドルと反落、
終値は20940.51ドルでした。
弱い1-3月期GDPや、
週末・月末の利益確定売り。
28日の外国証券動向は、
80万株の売り越しでした。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
決算報告あり。
1(月)
4月新車販売台数
2(火)
4月マネタリーベース
3(水)
憲法記念日
4(木)
みどりの日
5(金)
こどもの日
*************************
【米国・他】
決算報告あり。
1(月)
米3月個人所得・個人支出
米4月ISM 製造業景況指数
米3月建設支出
市場休場:メーデー、レーバーデー
欧州、アジア主要市場が休場
2(火)
米FOMC(~5/3)
米4月自動車販売台数
3(水)
米4月ADP雇用統計
米4月ISM非製造業景況指数
市場休場:香港、韓国
4(木)
米3月貿易収支
米3月製造業受注
5(金)
米4月雇用統計
米3月消費者信用残高(5/6)
市場休場:タイ、韓国
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は26銘柄です。
3001 片倉工業
3148 クリエイトS
3408 サカイオーベ
3843 フリービット
3926 オープンドア
4031 片倉チッカリ
4078 堺化学工業
4743 アイティフォ
4968 荒川化学工業
5464 モリ工業
5959 岡部
6118 アイダエンジ
6317 北川鉄工所
6381 アネスト岩田
6644 大崎電気工業
7011 三菱重工業
7173 東京TYフィ
7727 オーバル
7988 ニフコ
8018 三共生興
8358 スルガ銀行
9449 GMOインタ
9632 スバル興業
9681 東京ドーム
9706 日本空港ビル
9880 イノテック
-------------------------
「何の知識も経験も持たない人」
「資金力が乏しく」ても
一瞬で一生分を稼げるような
極秘のデリバティブ手法を
あなたに伝授します。
大丈夫です。
私がこれから伝授する極秘のデリバテ・・・
https://goo.gl/lcmf5Q
★★★--------------------★★★
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017/04/23 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
無料株式投資銘柄・FX・無料情報
2017/04/23
◆「株式市場状況」
------------------------------
21日の日経平均は、
190.26円と大幅高、
終値は18620.75円
高値は18649.28円、
安値は18542.42円でした。
米国株高を受けほぼ全面高。
20日の米国市場は、
174.22ドルと大幅高、
終値は20578.71ドルでした。
税制改革案の発表予定や、
良好な企業決算に好感。
21日の米国市場は、
30.95ドルと反落、
終値は20547.76ドルでした。
フランス大統領選を控え様子見。
21日の外国証券動向は、
50万株の売り越しでした。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
決算報告あり。
24(月)
景気一致指数
25(火)
3月企業向けサービス価格指数
26(水)
日銀金融政策決定会合(~4/27)
2月全産業活動指数
27(木)
日銀政策金利発表
28(金)
3月失業率、消費者物価指数
3月商業動態統計、鉱工業生産
3月住宅着工件数
*************************
【米国・他】
決算報告あり。
24(月)
米3月シカゴ連銀全米活動指数
米4月ダラス連銀製造業活動
25(火)
米2月FHFA住宅価格指数
米2月S&Pコアロジックケース・
シラー住宅価格指数
米3月新築住宅販売件数
米4月CB消費者信頼感指数
米4月リッチモンド連銀製造業指数
市場休場:豪、NZ
26(水)
ASEAN首脳会議・関連会合(~4/29マニラ)
27(木)
安倍首相、ロシア訪問(~4/28)
米3月耐久財受注
米3月製造業受注
米3月中古住宅販売仮契約
28(金)
米1-3月期GDP速報値
米4月シカゴ購買部協会景気指数
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は24銘柄です。
2325 日本上下水道
3028 アルペン
3178 チムニー
4343 イオンファン
5857 アサヒホール
6097 日本ビューホ
6351 鶴見製作所
6387 サムコ
6803 ティアック
6844 新電元工業
7447 ナガイレーベ
7458 第一興商
7550 ゼンショーホ
7618 ピーシーデポ
8101 GSIクレオ
8130 サンゲツ
8140 リョーサン
8214 AOKIホールデ
8242 エイチ・ツー
8385 伊予銀行
8802 三菱地所
8818 京阪神ビルデ
8920 東祥
9962 ミスミグルー
-------------------------
「何の知識も経験も持たない人」
「資金力が乏しく」ても
一瞬で一生分を稼げるような
極秘のデリバティブ手法を
あなたに伝授します。
大丈夫です。
私がこれから伝授する極秘のデリバテ・・・
https://goo.gl/lcmf5Q
★★★--------------------★★★
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017/03/20 (Mon)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
無料株式投資銘柄・FX・無料情報
2017/03/20
◆「株式市場状況」
------------------------------
17日の日経平均は、
68.55円と反落、
終値は19521.59円
高値は19547.51円、
安値は19487.92円。
手掛かり材料難と3連休前で買い控え。
16日の米国市場は、
15.55ドルと小幅安、
終値は20934.55ドルでした。
原油安が影響し、
材料難で小幅安。
17日の米国市場は、
19.93ドルと反落、
終値は20914.62t@ドルでした。
弱い経済指標が影響。
17日の外国証券動向は、
110万株の買い越しでした。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
20(月)
春分の日
21(火)
米10-12月期経常収支
22(水)
2月貿易統計
1月全産業活動指数
23(木)
特になし
24(金)
米2月耐久財受注
*************************
【米国・他】
米決算発表中
13(月)
市場休場:インド
14(火)
FOMC(~3/15)
米2月生産者物価
15(水)
米3月ニューヨーク連銀製造業景気指数
米2月消費者物価指数
米2月小売売上高
米3月NAHB住宅市場指数
米1月企業在庫
16(木)
米2月住宅着工件・建設許可件数
米3月フィラデルフィア連銀、
製造業景況感指数
17(金)
G20財務相・中央銀行総裁会議(~3/18ドイツ)
米2月鉱工業生産・設備稼働率
米2月CB景気先行総合指数
米3月ミシガン大学消費者マインド指数
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は16銘柄です。
1952 新日本空調
2372 アイロムホ
3395 サンマルク
3607 クラウディ
4095 日本パーカ
4708 もしもしホ
5612 日本鋳鉄管
6789 ローランド
7213 レシップホ
7520 エコス
8132 シナネン
8159 立花エレテ
8282 ケーズホー
9502 中部電力
9699 西尾レント
9979 大庄
-------------------------
「何の知識も経験も持たない人」
「資金力が乏しく」ても
一瞬で一生分を稼げるような
極秘のデリバティブ手法を
あなたに伝授します。
大丈夫です。
私がこれから伝授する極秘のデリバテ・・・
https://goo.gl/lcmf5Q
★★★--------------------★★★
無料株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2017/01/15 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
無料株式投資銘柄・FX・無料情報
2017/01/15
◆「株式市場状況」
------------------------------
13日の日経平均は、
152.58円と大幅高、
終値は19287.28円、
高値は19299.36円、
安値は19156.93円。
円相場の落ち着きを受け、
日経平均は反発。
12日の米国市場は、
63.28ドルと反落、
終値は19891.00ドルでした。
トランプ氏の会見で、
政策の不透明感や、
金融株が下落を主導。
13日の米国市場は、
5.27ドルと反落、
終値は19885.73ドルでした。
大手金融機関の決算は、
良好に反し反落。
13日の外国証券動向は、
10万株の売り越しでした。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
16(月)
11月機械受注
12月国内企業物価指数
11月第三次産業活動指数
12月工作機械受注
17(火)
11月鉱工業生産確報値
12月と2016年訪日外客数
18(水)
特になし
19(木)
12月首都圏新規マンション発売
20(金)
特になし
*************************
【米国・他】
米企業決算発表あり
16(月)
市場休場:米
17(火)
世界経済フォーラム(ダボス会議)(~1/20)
米1月NY連銀製造業景気指数
18(水)
米12月消費者物価指数
米12月鉱工業生産・設備稼働率
19(木)
米1月NAHB住宅市場指数
米12月住宅着工件数
米12月建設許可件数
米1月フィラデルフィア連銀
製造業景況感指数
20(金)
第45代米大統領就任式
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は28銘柄です。
1879 新日本建設
2009 鳥越製粉
2174 GCAサヴ
2384 SBSホール・
2662 ダイユーエ
3341 日本調剤
3465 ケイアイス
3920 アイビーシ
4025 多木化学
4612 日本ペイン
5444 大和工業
5727 東邦チタニ
6071 IBJ
6268 ナブテスコ
6914 オプテック
7261 マツダ
7545 西松屋チェ
7936 アシックス
7972 イトーキ
8184 島忠
8806 ダイビル
9375 近鉄エクス
9612 ラックラン
9919 関西スーパ
9948 アークス
9962 ミスミグル
9974 ベルク
9990 東京デリ・
-------------------------
◆ 秒速スキャルFX
一般社団法人 日本投資家育成機構
http://its1230.net/csc/a/byo.html
◆勝ち組スイングトレーダー排出講座
http://its1230.net/csc/a/katikumi.html
◆「株」で生活したい!
確かな「トレード技術」を身に付けたい!
【相場師朗】 7step株式投資メソッド
http://its1230.net/csc/a/7stp.html
★★★--------------------★★★
株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2016/12/11 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
株式投資銘柄情報・FX・無料情報
2016/12/11
◆「株式市場状況」
------------------------------
9日の日経平均は、
230.90円と大幅高、
終値は18996.37円、
高値は19042.48円、
安値は18821.41円。
米国株高と円安、原油高。
8日の米国市場は、
65.19ドルと小幅高、
終値は19614.81ドルでした。
欧州株の上昇や原油価格の強き。
9日の米国市場は、
142.04ドルと大幅高、
終値は19756.85ドルでした。
原油価格の続伸、
米国株の先高期待。
9日の外国証券動向は、
460万株の売り越し。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
12(月)
10月機械受注
11月国内企業物価指数
10月第3次産業活動指数
11月工作機械受注
13(火)
特になし
14(水)
12月調査日銀短観
11月首都圏新規マンション発売
15(木)
プーチン大統領来日(~11/16)
16(金)
特になし
*************************
【米国・他】
12(月)
市場休場:タイ、マレーシア、
インドネシア、メキシコ
13(火)
FOMC(~12/14)
米11月財政収支
米11月輸入物価
14(水)
米11月小売売上高
米11月生産者物価
米11月鉱工業生産・設備稼働率
15(木)
米12月NY連銀製造業景気指数
米7-9月期経常収支
米11月消費者物価指数
米12月フィラデルフィア連銀
製造業景況感指数
16(金)
米12月NAHB住宅市場指数
米11月住宅着工件数
米11月建設許可件数
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は25銘柄です。
1899 福田組
2154 トラスト・テ
2207 名糖産業
2784 アルフレッサ
3034 クオール
3172 ティーライフ
3774 インターネッ
4043 トクヤマ
4045 東亞合成
4078 堺化学工業
4095 日本パーカラ
4671 ファルコSD
5947 リンナイ
5970 ジーテクト
6381 アネスト岩田
7856 萩原工業
7916 光村印刷
7994 岡村製作所
8022 ミズノ
8118 キング
9008 京王電鉄
9041 近畿日本鉄道
9474 ゼンリン
9900 サガミチェー
9956 バロー
-------------------------
◆《完全無料》即金投資【株ドカン】
お宝銘柄配信
http://its1230.net/csc/a/don.html
◆ 秒速スキャルFX
一般社団法人 日本投資家育成機構
http://its1230.net/csc/a/byo.html
◆勝ち組スイングトレーダー排出講座
http://its1230.net/csc/a/katikumi.html
◆「株」で生活したい!
確かな「トレード技術」を身に付けたい!
【相場師朗】 7step株式投資メソッド
http://its1230.net/csc/a/7stp.html
★★★--------------------★★★
株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2016/10/02 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
株式投資銘柄情報・FX・無料情報
2016/10/02
◆「株式市場状況」
------------------------------
30日の日経平均は、
243.87円と大幅安、
終値は16449.84円、
高値は16497.55円、
安値は16407.78円。
ドイツ銀行の経営不安、
海外金融株安の警戒から。
29日の米国市場は、
98.76ドルと反発、
終値は18392.46ドルでした。
ドイツ銀株の下落や、
年内利上げの意識。
30日の米国市場は、
164.70ドルと反発、
終値は18308.15ドルでした。
原油価格の上昇、
ドイツ銀株の反発に好感。
30日の外国証券動向は、
830万株の売り越し。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
決算発表が盛んになって来ます。
3(月)
9月調査日銀短観
9月新車販売台数
4(火)
9月マネタリーベース
9月消費動向調査
5(水)
特になし
6(木)
特になし
7(金)
8月毎月勤労統計調査
8月景気動向指数
----------------------------
【米国・他】
3(月)
米9月ISM製造業景況指数
米8月建設支出
米9月自動車販売台数
市場休場:中国(~10/7)、韓国、
マレーシア、ドイツ
4(火)
特になし
5(水)
米9月ADP雇用統計
米8月貿易収支
米9月ISM非製造業景況指数
米8月製造業受注
6(木)
特になし
7(金)
米9月雇用統計
IMF・世銀年次総会(~10/9 ワシントン)
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は25銘柄です。
1921 巴コーポレ
2229 カルビー
3034 クオール
3076 あい ホー
3091 ブロンコビ
3101 東洋紡績
3148 クリエイト
3639 ボルテージ
3826 システムイ
5232 住友大阪セ
6065 サクセスホ
6368 オルガノ
6504 富士電機
6745 ホーチキ
6839 船井電機
6915 千代田イン
7447 ナガイレー
7453 良品計画
7532 ドン・キホ
7575 日本ライフ
8168 ケーヨー
8218 コメリ
8715 アニコム
8897 タカラレー
9090 丸和運輸機
-------------------------
◆勝ち組スイングトレーダー排出講座
http://its1230.net/csc/a/katikumi.html
◆「株」で生活したい!
確かな「トレード技術」を身に付けたい!
【相場師朗】 7step株式投資メソッド
http://its1230.net/csc/a/7stp.html
投資家再生請負人
紫垣英昭によるデイトレード講座
http://its1230.net/csc/a/ukeoi.html
勝ち組スイングトレーダー輩出講座
http://its1230.net/csc/a/swin.html
トレードサイン生成ツール(アルケミー)
http://its1230.net/csc/a/almy.html
世界の高級腕時計一覧
http://its1230.net/csc/a/watch.html
★★★--------------------★★★
株式投資注目銘柄・無料配信、FX
- 2016/08/21 (Sun)
- ビジネス |
- Edit |
- ▲Top
株式投資銘柄情報・FX・無料情報
2016/08/21
◆「株式市場状況」
------------------------------
19日の日経平均は、
59.81円と反発、
終値は16545.82円、
高値は16613.04円、
安値は16452.62円。
前場、引けに掛けてマイナス、
後場から回復、
前日の大幅安に対する修正、
為替の円高が警戒され、
上値は小幅にとどまっています。
18日の米国市場は、
23.76ドルと小幅高、
終値は18597.70ドルでした。
原油の大幅続伸やドル安、
企業決算の良好企業など。
19日の米国市場は、
45.13ドルと反落、
終値は18552.57ドルでした。
年内利上げの意識され下落。
19日の外国証券動向は、
430万株の売り越し。
★-----------------------
◆今週の主な市場スケジュール
-----------------------★
【日本】
22(月)
特になし
23(火)
特になし
24(水)
特になし
25(木)
7月企業向けサービス価格指数
26(金)
7月消費者物価指数
8月東京消費者物価指数
----------------------------
【米国・他】
22(月)
米7月シカゴ連銀全米活動指数
23(火)
米8月リッチモンド連銀製造業指数
米7月新築住宅販売件数
7月北米半導体製造装置BBレシオ
24(水)
米6月FHFA住宅価格指数
米7月中古住宅販売件数
25(木)
米7月耐久財受注
26(金)
米4-6月期GDP改定値
★--------------
◆注目銘柄
---------------★
本日の注目銘柄は26銘柄です。
11871 ピーエス三
1890 東洋建設
1968 太平電業
1973 NECネッ
2193 クックパッ
2659 サンエー
3031 ラクーン
3654 ヒト・コミ
4246 ダイキョー
4343 イオンファ
5301 東海カーボ
5406 神戸製鋼所
5930 文化シヤッ
5936 東洋シヤッ
6383 ダイフク
6588 東芝テック
6737 ナナオ
6925 ウシオ電機
7408 ジャムコ
7467 萩原電気
7844 マーベラス
7966 リンテック
8570 イオンクレ
9366 サンリツ
9697 カプコン
9757 船井総合研
-------------------------
◆「株」で生活したい!
確かな「トレード技術」を身に付けたい!
【相場師朗】 7step株式投資メソッド
http://its1230.net/csc/a/7stp.html
投資家再生請負人
紫垣英昭によるデイトレード講座
http://its1230.net/csc/a/ukeoi.html
勝ち組スイングトレーダー輩出講座
http://its1230.net/csc/a/swin.html
トレードサイン生成ツール(アルケミー)
http://its1230.net/csc/a/almy.html
世界の高級腕時計一覧
http://its1230.net/csc/a/watch.html
★★★--------------------★★★
FX
メール登録用
購読用フォーム 解除用フォーム