忍者ブログ

株式明日の買い銘柄、FX、ビジネス

株式投資で買い銘柄で困っている人なら、 このブログでしょう。無料ですから。

カテゴリー「株式投資・FX」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式買い銘柄配信中、FX、お得情報
株式投資情報・FX・参考情報

2009/08/24
★★★--------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。

   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 

24日の日経平均は、

  本日は342.85円大幅高、

  終値は10581.05円、

  高値は10591.00円、

  安値は10388.78円でした。

本日の日経平均は、

  米国株の4日連続高や、

  為替相場が円安方向に向かって居る事、

  世界的に株高が支配している事などで、

  買いが先行し、8月17日以来の、

  1万500円台を回復しました。

  21日の米国市場は、155.91ドル高、

  終値は9505.96ドルで、4日連続高でした。

昨年11月初旬以来の水準でした。

24日の外国証券動向は、

  720万株の買い超しでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】

24(月)

7月全国スーパー売上高(14:00)

25(火)

8月末権利付最終売買日

26(水)

7月貿易統計(8:50/3500億円)
7月企業向けサービス価格指数(8:50)
8月中小企業景況判断(14:00)
8月地域経済動向(14:00)

27(木)

8月中小企業景況調査

28(金)

7月失業率(8:30)
7月有効求人倍率(8:30)
7月全国消費者物価指数(8:30)
8月東京都区部消費者物価指数(8:30)
7月家計調査消費支出(8:30)
7月自動車大手5社の生産・販売実績
‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-
【米国】

24(月)

米7月シカゴ連銀全米活動指数(21:30)

25(火)

米6月S&P/ケース・シラー住宅価格指数(22:00)
米6月FHFA住宅価格指数(23:00)
米8月消費者信頼感指数(23:00)
米8月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)

26(水)

米MBA住宅ローン申請指数(20:00)
米7月耐久財受注(21:30)
米7月新築住宅販売件数(23:00)

27(木)

米4-6月GDP改定値(21:30)
米4-6月個人消費(21:30)
米4-6月GDP価格指数(21:30)
米新規失業保険申請件数(21:30)

28(金)

米7月個人所得(21:30)
米7月個人支出(21:30/0.2%)
米7月PCEデフレータ(21:30)
8月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:00)

★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は32銘柄です。

1712 ダイセキ環
2353 日本駐車場
3513 イチカワ
3626 ITホール
3789 ソネットエ
4215 タキロン
4340 シンプレク
4535 大正製薬
4674 クレスコ
4676 フジ・メデ
4756 カルチュア
4767 テー・オー
4848 フルキャス
5017 AOCホー
5451 淀川製鋼所
5815 沖電線
6745 ホーチキ
6845 山武
6989 北陸電気工
6996 ニチコン
7243 シロキ工業
7416 はるやま商
7976 三菱鉛筆
8237 松屋
8337 千葉興業銀
8385 伊予銀行
8418 山口フィナ
8904 サンヨーハ
9411 テレビ東京
9449 GMOイン
9502 中部電力
9715 トランス
-------------------------
⇒ 新型インフルエンザ対策は、こちら!!

----------------------
⇒ 話題の禁煙グッズ、電子たばこ特集!


----------------------
メールマーケッティングノウハウ基礎講座
無料で利用できるので、
学びながら実践できます。
最強シナリオ構築方法も無料提供。
⇒ メールマーケッティングノウハウ基礎講座

--------------------------
20万円を40億円に変えるロジックの投資法を無料配布中
⇒ 20万円を40億円に変えるロジックの投資法を無料配布中

-------------------------
儲けるためのキャサリンモバイルフリー版ツール
携帯フィリエイトで稼ぐ正統派マニュアル(52ページ)
同、活用版(19ぺージ)
以上が無料でダウンロード出来ます。

  クリックして下さい。
    ↓↓↓↓
キャサリンモバイルツール

--------------------------------
┏┓
┗■ 渋谷高雄の空売りセミナーDVD
   空売りの技術のエッセンスを全7回を無料で公開中
渋谷高雄の空売りセミナーDVD

☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポート集-NO2☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆

☆話題の禁煙グッズ、電子たばこ特集!☆

⇒ ☆夏に向け、多汗症の悩み、完全治療マニュアル☆

--------------------------

株式情報マガジンPWC








PR

株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/07/20
★★★--------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 

17日の日経平均は、

51.16円と小幅高、

終値は9395.32円、

高値は9420.61円、

安値は9360.59円でした。

本日の日経平均は、

昨日の米国市場の株高を好感し、

買い先行で始まりましたが、

買い一巡後は、9,400円を挟んでの、

揉み合いとなりました。

やはり、週末でもあり、特段の材料もなし、

商い閑散で、上値を抑えられた動きでした。

16日の米国市場は95.61ドルと大幅高、

17日の米国市場は、32.12

終値は8743.94ドルで、

  5日連続の上昇でした。

本日の外国証券動向は、

100万株の買い超しでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★
今週も日米とも《決算発表》が多数あります。

【日本】

20(月)

東京市場休場(海の日)

21(火)

6月粗鋼生産
6月百貨店売上高(14:30)
6月コンビニエンスストア売上高(16:00)
6月シカゴ連銀全米活動指数(21:30)

22(水)

6月全国スーパー売上高(14:00)

23(木)

6月貿易統計(8:50)
4-6月全国中小企業動向調査
6月半導体製造装置BBレシオ(16:00)

24(金)

5月全産業活動指数(13:30)


‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】

20(月)

米6月景気先行総合指数(23:00)

21(火)

6月シカゴ連銀全米活動指数(21:30)

22(水)

ABC消費者信頼感指数(6:00)
北米6月半導体製造装置BBレシオ(7:00)
MBA住宅ローン申請指数(20:00)
米5月住宅価格指数(23:00)

23(木)

米新規失業保険申請件数(21:30)
米6月中古住宅販売件数(23:00)

24(金)

ミシガン大学消費者信頼感指数確報(23:00)

★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は41銘柄です。

1661 関東天然瓦
1871 ピーエス三
1878 大東建託
1924 パナホーム
1942 関電工
1949 住友電設
1968 太平電業
2395 新日本科学
2738 バルス
3231 野村不動産
3893 日本製紙グ
4344 ソースネク
4826 CIJ
5202 日本板硝子
5410 合同製鐵
5451 淀川製鋼所
5851 リョービ
5957 日東精工
6104 東芝機械
6278 ユニオンツ
6363 酉島製作所
6395 タダノ
6463 帝国ピスト
6474 不二越
6818 島田理化工
6952 カシオ計算
6971 京セラ
6986 双葉電子工
6999 KOA
8053 住友商事
8253 クレディセ
8267 イオン
8570 イオンクレ
8572 アコム
8586 日立キャピ
8595 ジャフコ
8974 ラサール 
9697 カプコン
9750 ソラン
9793 ダイセキ
9989 サンドラ・
-------------------
⇒ 46年ぶり!!皆既日食!今世紀最大日食★太陽観察専用遮光グラス

-------------------------
メールマーケッティングノウハウ基礎講座

無料で、17日間これだけ学べます。
実際のステップメールサービスの利用が、
無料で利用できるので、
学びながら実践できます。
最強シナリオ構築方法も無料提供。
⇒ メールマーケッティングノウハウ基礎講座

--------------------------
20万円を40億円に変えるロジックの投資法を無料配布中
⇒ 20万円を40億円に変えるロジックの投資法を無料配布中

---------------------
ぞくぞくと、この無料ソフトを使って、
たくさんの人が、結果を出しています。
無料で配布している今のうちにもらってください。

儲けるためのキャサリンモバイルフリー版ツール
携帯フィリエイトで稼ぐ正統派マニュアル(52ページ)
同、活用版(19ぺージ)
以上が無料でダウンロード出来ます。

  クリックして下さい。
    ↓↓↓↓
キャサリンモバイルツール

--------------------------------
┏┓
┗■ 渋谷高雄の空売りセミナーDVD

   空売りの技術のエッセンスを全7回を無料で公開中
   渋谷高雄の空売りセミナーDVD
渋谷高雄の空売りセミナーDVD

☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆

☆話題の禁煙グッズ、電子たばこ特集!☆

⇒ ☆夏に向け、多汗症の悩み、完全治療マニュアル☆


株式情報マガジンPWC




株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/07/01
★★★--------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 
   
1日の日経平均は、

  18.51円と小幅安、  
 
終値は9739.93円、

高値は10086.18円、

安値は9874.00円でした。

本日の日経平均は、

  30日の米国株安を背景に、売りが先行し、

  一時、80円以上下げる場面もありましたが、

  中国の経済指標の発表の影響で、

  後場からは一気に上値を切り上げました。

  しかし、大引けに掛けプラスから値を下げました。

  日銀が本日発表した6月の短観によると、

  企業の景況感を示す業況判断指数)は、

  大企業製造業でマイナス48と、

  過去最悪だった3月の前回調査から10ポイント改善した。

  改善は2006年12月以来2年半ぶり。

  生産・輸出の持ち直しを背景に、

  景気の急速な悪化に歯止めがかかった。

  3カ月先の見通しはマイナス30で18ポイント上昇となった。

30日の米国市場は82.38ドル安で、

  終値8447.00ドルでした。

1日の外国証券動向は、470万株の買い越しでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】


29(月)

5月鉱工業生産指数(8:50)
5月商業販売統計(8:50)
5月自動車生産(13:00)

30(火)

5月完全失業率(8:30)
5月有効求人倍率(8:30)
5月毎月勤労統計(10:30)
5月住宅着工戸数(14:00)
5月建設工事受注(14:00)
6月中小企業景況判断(14:00)

1(水)

6月調査日銀短観(8:50)
6月新車販売台数(14:00)

2(木)

6月マネタリーベース(8:50)

3(金)

6月景気動向調査

‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】


29(月)

5月シカゴ連銀全米活動指数(21:30)
6月ダラス連銀製造業活動(23:30)

30(火)

米4月S&Pケース・シラー住宅価格指数(22:00)
米6月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)
米6月コンファレンスボード消費者信頼感指数(23:00)

1(水)

ABC消費者信頼感指数(6:00)
MBA住宅ローン申請指数(20:00)
米6月ADP雇用統計(21:15)
米5月中古住宅販売保留(23:00)
米5月建設支出(23:00)
米6月ISM製造業景気指数(23:00)
米6月ISM支払価格(23:00)

2(木)

米6月自動車販売台数
米6月失業率(21:30)
米新規失業保険申請件数(21:30)
米5月製造業受注指数(23:00)

3(金)

米国市場休場(独立記念日の振替休日)

★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は20銘柄です。

2267 ヤクルト本
4183 三井化学
4512 わかもと製
5017 AOCホー
5711 三菱マテリ
5727 東邦チタニ
5851 リョービ
5943 ノーリツ
6135 牧野フライ
6485 前澤給装工
6707 サンケン電
6758 ソニー
6986 双葉電子工
7007 佐世保重工
7202 いすゞ自動
7246 プレス工業
7261 マツダ
7267 本田技研工
9022 東海旅客鉄
9107 川崎汽船
-------------------
◎不動産投資に関心がある方へ◎

【不動産投資の正しい手順書】と【不動産投資大百科】
を無料で配布しています。

↓お申し込みはこちら↓
不動産投資大百科

---------------------
ぞくぞくと、この無料ソフトを使って、
たくさんの人が、結果を出しています。
無料で配布している今のうちにもらってください。

儲けるためのキャサリンモバイルフリー版ツール
携帯フィリエイトで稼ぐ正統派マニュアル(52ページ)
同、活用版(19ぺージ)
以上が無料でダウンロード出来ます。

  クリックして下さい。
    ↓↓↓↓
キャサリンモバイルツール

--------------------------------
┏┓
┗■ 渋谷高雄の空売りセミナーDVD

   空売りの技術のエッセンスを全7回を無料で公開中
   渋谷高雄の空売りセミナーDVD
渋谷高雄の空売りセミナーDVD

☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆




株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/05/07

★★★------------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 
 
   7日の日経平均は、本日も408.33と大幅高、
 
  終値は9385.70円、

  高値は9385.70円、

  安値は9100.11円でした。

   7日の日経平均は、米国株の大幅高や、

  外国証券動向が久しぶりの大幅買い越しで、

  買いが先行し、大幅高になりました。

  ここ3営業日で800円以上の上げです。

  9300円台は、昨年の10月以来です。

  6日の米国市場は101.63ドル高、

  終値は8512.28ドルでした。 

   7日の外国証券動向は、2940万株と、

  1ケ月振りの大幅買い越しでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】

4(祝)

 
東京市場休場(みどりの日)

5(祝)

東京市場休場(こどもの日)

6(祝)

東京市場休場(振替休日)

7(木)

特になし。


8(金)

オプションSQ
《決算発表》企業多数あり。

‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】

4(月)

米3月中古住宅販売保留指数(23:00)
米3月建設支出(23:00)

5(火)

米4月ISM非製造業景気指数(23:00)

6(水)

ABC消費者信頼感指数(6:00)
MBA住宅ローン申請指数(20:00)
米4月ADP雇用統計(21:15)

7(木)

米1-3月非農業部門労働生産性指数(21:30)
米新規失業保険申請件数(21:30)

8(金)

米3月消費者信用残高(4:00)
米4月チェーンストア売上高
米4月非農業部門雇用者変化(21:30)
米4月失業率(21:30)
米3月卸売在庫(23:00)


★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は43銘柄です。
 日経平均には注意して下さい。

1414 ショーボン
1824 前田建設工
1946 トーエネッ
2395 新日本科学
2531 宝ホールデ
2602 日清オイリ
2809 キユーピー
2810 ハウス食品
3513 イチカワ
3580 小松精練
4530 久光製薬
4914 高砂香料工
5122 オカモト
5815 沖電線
6455 モリタホー
6849 日本光電工
6883 日本電産コ
6989 北陸電気工
7550 ゼンショー
7558 トーメンエ
7591 エクセル
7631 マクニカ
7885 タカノ
8136 サンリオ
8229 CFSコー
8237 松屋
8334 群馬銀行
8339 東京都民銀
8363 北國銀行
8388 阿波銀行
8396 十八銀行
8397 沖縄銀行
8399 琉球銀行
8572 アコム
9069 センコー
9368 キムラユニ
9411 テレビ東京
9505 北陸電力
9602 東宝
9671 よみうりラ
9746 TKC
9861 吉野家ホー
9889 JBCCホール

━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓
┗■ 渋谷高雄の空売りセミナーDVD

   空売りの技術のエッセンスを全7回を無料で公開中
   渋谷高雄の空売りセミナーDVD
渋谷高雄の空売りセミナーDVD


┏┓
┗■ 【先着200名様】限定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 今日は、かなりすごい情報です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 なんと「超」豪華景品を【必ず】ゲットできます。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        ↓
 下記をクリックして、今すぐ詳細をご確認ください。
「超」豪華景品を【必ず】ゲット


☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆





株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/05/06

★★★------------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 
 
   1日の日経平均は、本日も149.11と大幅高、
 
  終値は8977.37円、

  高値は9017.72円、

  安値は8827.13円でした。

   1日の日経平均は、運安に支えられ、

  買い機運で、4月20日以来、8営業日振りに、

  8900円台を回復する場面もありました。

  しかし、5連休前を控え、一時伸び悩みましたが、

  後場、引けにかけて先物主導で一気に上昇しました。

   1日の米国市場は44.24ドル高、

  4日の米国市場は214.33ドルと大幅高、

  5日の米国市場は16.09ドル安、

  終値は8410.65ドルでした。 

   1日の外国証券動向は、620万株の買い越しでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】

4(祝)

 
東京市場休場(みどりの日)

5(祝)

東京市場休場(こどもの日)

6(祝)

東京市場休場(振替休日)

7(木)

特になし。


8(金)

オプションSQ
《決算発表》企業多数あり。

‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】

4(月)

米3月中古住宅販売保留指数(23:00)
米3月建設支出(23:00)

5(火)

米4月ISM非製造業景気指数(23:00)

6(水)

ABC消費者信頼感指数(6:00)
MBA住宅ローン申請指数(20:00)
米4月ADP雇用統計(21:15)

7(木)

米1-3月非農業部門労働生産性指数(21:30)
米新規失業保険申請件数(21:30)

8(金)

米3月消費者信用残高(4:00)
米4月チェーンストア売上高
米4月非農業部門雇用者変化(21:30)
米4月失業率(21:30)
米3月卸売在庫(23:00)


★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は52銘柄です。
 日経平均には注意して下さい。

1414 ショーボン
1605 国際石油開
2395 新日本科学
2453 ジャパンベ
2531 宝ホールデ
2602 日清オイリ
2809 キユーピー
2810 ハウス食品
3580 小松精練
4216 旭有機材工
4404 ミヨシ油脂
4530 久光製薬
4728 トーセ
4914 高砂香料工
5002 昭和シェル
5122 オカモト
6118 アイダエン
6293 日精樹脂工
6455 モリタホー
6849 日本光電工
6883 日本電産コ
7243 シロキ工業
7481 尾家産業
7558 トーメンエ
7591 エクセル
7885 タカノ
8020 兼松
8084 菱電商事
8136 サンリオ
8229 CFSコー
8237 松屋
8334 群馬銀行
8346 東邦銀行
8363 北國銀行
8396 十八銀行
8399 琉球銀行
8519 ポケットカ
8572 アコム
8841 テーオーシ
8877 日本エスリ
8897 タカラレー
8939 大和システ
9009 京成電鉄
9069 センコー
9303 住友倉庫
9310 日本トラン
9411 テレビ東京
9602 東宝
9671 よみうりラ
9746 TKC
9861 吉野家ホー
9889 JBCCホール

━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓
┗■ 渋谷高雄の空売りセミナーDVD

   空売りの技術のエッセンスを全7回を無料で公開中
   渋谷高雄の空売りセミナーDVD
渋谷高雄の空売りセミナーDVD


┏┓
┗■ 【先着200名様】限定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 今日は、かなりすごい情報です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 なんと「超」豪華景品を【必ず】ゲットできます。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        ↓
 下記をクリックして、今すぐ詳細をご確認ください。
「超」豪華景品を【必ず】ゲット


☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆




株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/04/30

★★★------------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 
 
   30日の日経平均は、334.49と大幅高、
 
  終値は8828.26円、

  高値は8844.77円、

  安値は8815.45円でした。

   本日の日経平均は、米国市場が大幅高、

  外国証券動向も大幅買い越し、

  3月鉱工業生産速報も良い結果や、

  為替も昨日より円安に動いている事から、

  寄り付きから買い傾向で、
 
  一日中、高値持合いの相場でした。

  昨日の値下がり分は軽く挽回しました。

   29日の米国市場は168.78ドルと大幅高で、

  終値は8185.73ドルでした。 

   外国証券動向は、1000万株と、

  4月8日以来の4桁の買い越しでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】

27(月)

政府が09年度補正予算案を提出

28(火)

3月小売業販売額(8:50)
中小企業景況判断(14:00)

29(祝)

東京市場休場(昭和の日)
麻生首相訪中(~30日)

30(木)

日銀金融政策決定会合
3月鉱工業生産速報(8:50)
3月自動車生産(13:00)
3月住宅着工戸数(14:00)
3月建設工事受注(14:00)

1(金)

3月失業率(8:30)
3月有効求人倍率(8:30)
4月消費者物価指数(8:30)
4月新車販売台数(14:00)
‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】

27(月)

ダラス連銀製造業活動(23:30)

28(火)

米FOMC(~29日)
米2月S&Pケース・シラー住宅価格指数(22:00)
米4月消費者信頼感指数(23:00/28.8)
米4月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)

29(水)

米4月ABC消費者信頼感指数(6:00)
米4月MBA住宅ローン申請指数(20:00)
米1-3月GDP(21:30)
米1-3月GDP価格指数(21:30)
米1-3月個人消費(21:30)

30(木)

米個人所得(21:30)
米個人支出(21:30)
米4月新規失業保険申請件数(21:30)
米1-3月雇用コスト指数(21:30)
米4月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)

1(金)

米4月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:00)
米4月ISM製造業景況感指数(23:00)
米3月製造業受注指数(23:00)
米4月ISM支払価格(23:00)


★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は35銘柄です。
 日経平均には注意して下さい。

2395 新日本科学
2810 ハウス食品
3321 ミタチ産業
3580 小松精練
4404 ミヨシ油脂
4696 ワタベウェ
4914 高砂香料工
5122 オカモト
5192 三ツ星ベル
6118 アイダエン
6455 モリタホー
7243 シロキ工業
7481 尾家産業
7541 メガネトッ
7913 図書印刷
8011 三陽商会
8096 兼松エレク
8136 サンリオ
8185 チヨダ
8201 さが美
8229 CFSコー
8334 群馬銀行
8346 東邦銀行
8363 北國銀行
8399 琉球銀行
9009 京成電鉄
9014 新京成電鉄
9069 センコー
9310 日本トラン
9368 キムラユニ
9412 スカパーJ
9505 北陸電力
9508 九州電力
9788 ナック
9896 JKホール


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━
中身を今だけ無料でプレゼント中
期間限定(4月30日まで)。
「超カンタンFX入門スタータキット」(49ページ)

┏┓
┗■ 伝説の投資家セミナーで極秘公開された、『ダヴィンチ投資術』
   ★大好評!早期予定販売数達成につき、第1期募集4月30日終了★

  "豪華マニュアル+ダヴィンチ投資術メールセミナー"

1)【ダヴィンチ投資術無料版】の「マニュアル」
36ページの豪華版が"無料"です。

2)「メールセミナー参加」を"無料"でプレゼント
   実際の【有料セミナー】の一部を文章化してあります。
『ダヴィンチ投資術』



┏┓
┗■ 渋谷高雄の空売りセミナーDVD

   空売りの技術のエッセンスを全7回を無料で公開中
   渋谷高雄の空売りセミナーDVD
渋谷高雄の空売りセミナーDVD


┏┓
┗■ 【先着200名様】限定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 今日は、かなりすごい情報です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 なんと「超」豪華景品を【必ず】ゲットできます。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        ↓
 下記をクリックして、今すぐ詳細をご確認ください。
「超」豪華景品を【必ず】ゲット


☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆




株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/04/29

★★★------------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 
 
   28日の日経平均は、232.57と大幅安、
 
  終値は8493.77円、

  高値は8808.64円、

  安値は8493.77円でした。

   本日の日経平均は、米国市場が安だった事から、

  始値は小幅安で寄り付きましたが、

  前場10時過ぎプラスに転じました。

  しかし、それ以後は、為替の急激な円高や、

  米国の金融不安の再燃、祝日前等で売りに押され、

  大幅な安値引けとなりました。

  結果、約3週間ぶりに8500円を割り込みました。

   27日の米国市場は51.29ドル安、

  28日の米国市場は8.05ドル安の、

  終値は8016.95ドルでした。 

   外国証券動向は、80万株の売り超しでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】

27(月)

政府が09年度補正予算案を提出

28(火)

3月小売業販売額(8:50)
中小企業景況判断(14:00)

29(祝)

東京市場休場(昭和の日)
麻生首相訪中(~30日)

30(木)

日銀金融政策決定会合
3月鉱工業生産速報(8:50)
3月自動車生産(13:00)
3月住宅着工戸数(14:00)
3月建設工事受注(14:00)

1(金)

3月失業率(8:30)
3月有効求人倍率(8:30)
4月消費者物価指数(8:30)
4月新車販売台数(14:00)
‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】

27(月)

ダラス連銀製造業活動(23:30)

28(火)

米FOMC(~29日)
米2月S&Pケース・シラー住宅価格指数(22:00)
米4月消費者信頼感指数(23:00/28.8)
米4月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)

29(水)

米4月ABC消費者信頼感指数(6:00)
米4月MBA住宅ローン申請指数(20:00)
米1-3月GDP(21:30)
米1-3月GDP価格指数(21:30)
米1-3月個人消費(21:30)

30(木)

米個人所得(21:30)
米個人支出(21:30)
米4月新規失業保険申請件数(21:30)
米1-3月雇用コスト指数(21:30)
米4月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)

1(金)

米4月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:00)
米4月ISM製造業景況感指数(23:00)
米3月製造業受注指数(23:00)
米4月ISM支払価格(23:00)


★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は38銘柄です。
 日経平均には注意して下さい。

1414 ショーボン
1946 トーエネッ
2809 キユーピー
2810 ハウス食品
3321 ミタチ産業
3580 小松精練
4404 ミヨシ油脂
4704 トレンドマ
4914 高砂香料工
5122 オカモト
5192 三ツ星ベル
6118 アイダエン
6455 モリタホー
6883 日本電産コ
6910 日立メディ
7243 シロキ工業
7481 尾家産業
7541 メガネトッ
7558 トーメンエ
7913 図書印刷
8011 三陽商会
8096 兼松エレク
8136 サンリオ
8185 チヨダ
8229 CFSコー
8334 群馬銀行
8346 東邦銀行
8355 静岡銀行
8363 北國銀行
8386 百十四銀行
8399 琉球銀行
9009 京成電鉄
9069 センコー
9310 日本トラン
9412 スカパーJ
9505 北陸電力
9508 九州電力
9788 ナック

━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━
中身を今だけ無料でプレゼント中
期間限定(4月30日まで)。
「超カンタンFX入門スタータキット」(49ページ)

┏┓
┗■ 伝説の投資家セミナーで極秘公開された、『ダヴィンチ投資術』
   ★大好評!早期予定販売数達成につき、第1期募集4月30日終了★

  "豪華マニュアル+ダヴィンチ投資術メールセミナー"

1)【ダヴィンチ投資術無料版】の「マニュアル」
36ページの豪華版が"無料"です。

2)「メールセミナー参加」を"無料"でプレゼント
   実際の【有料セミナー】の一部を文章化してあります。
『ダヴィンチ投資術』



┏┓
┗■ 渋谷高雄の空売りセミナーDVD

   空売りの技術のエッセンスを全7回を無料で公開中
   渋谷高雄の空売りセミナーDVD
渋谷高雄の空売りセミナーDVD


┏┓
┗■ 【先着200名様】限定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 今日は、かなりすごい情報です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 なんと「超」豪華景品を【必ず】ゲットできます。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        ↓
 下記をクリックして、今すぐ詳細をご確認ください。
「超」豪華景品を【必ず】ゲット


☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆





株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/04/27

★★★------------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 
 
   27日の日経平均は、18.35と小幅高、
 
  終値は8726.34円、

  高値は8840.53円、

  安値は8648.51円でした。

   本日の日経平均は、米国市場の大幅続伸で、

  買い先行の始まりとなり、前場に高値を付けましたが、

  為替レートが円高や、米株価指数先物(CME市場)の調整などから、

  それ以降は下げに転じました。

  しかし、後場終盤から回復に転じました。

  元気の良いのは豚インフルエンザ関連銘柄でしょう。

   金曜日の米国市場は119.23ドル高、

  終値は8076.29ドルでした。 

   外国証券動向は、11日振りの買い越しで440万株でした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】

27(月)

政府が09年度補正予算案を提出

28(火)

3月小売業販売額(8:50)
中小企業景況判断(14:00)

29(祝)

東京市場休場(昭和の日)
麻生首相訪中(~30日)

30(木)

日銀金融政策決定会合
3月鉱工業生産速報(8:50)
3月自動車生産(13:00)
3月住宅着工戸数(14:00)
3月建設工事受注(14:00)

1(金)

3月失業率(8:30)
3月有効求人倍率(8:30)
4月消費者物価指数(8:30)
4月新車販売台数(14:00)
‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】

27(月)

ダラス連銀製造業活動(23:30)

28(火)

米FOMC(~29日)
米2月S&Pケース・シラー住宅価格指数(22:00)
米4月消費者信頼感指数(23:00/28.8)
米4月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)

29(水)

米4月ABC消費者信頼感指数(6:00)
米4月MBA住宅ローン申請指数(20:00)
米1-3月GDP(21:30)
米1-3月GDP価格指数(21:30)
米1-3月個人消費(21:30)

30(木)

米個人所得(21:30)
米個人支出(21:30)
米4月新規失業保険申請件数(21:30)
米1-3月雇用コスト指数(21:30)
米4月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)

1(金)

米4月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:00)
米4月ISM製造業景況感指数(23:00)
米3月製造業受注指数(23:00)
米4月ISM支払価格(23:00)


★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は38銘柄です。
 日経平均には注意して下さい。

2359 コア
2810 ハウス食品
3321 ミタチ産業
3395 サンマルク
3580 小松精練
4216 旭有機材工
4404 ミヨシ油脂
4696 ワタベウェ
4704 トレンドマ
4728 トーセ
4914 高砂香料工
6118 アイダエン
6455 モリタホー
6883 日本電産コ
6910 日立メディ
7243 シロキ工業
7541 メガネトッ
7558 トーメンエ
7591 エクセル
7631 マクニカ
7885 タカノ
7913 図書印刷
8096 兼松エレク
8136 サンリオ
8185 チヨダ
8201 さが美
8229 CFSコー
8346 東邦銀行
8396 十八銀行
8399 琉球銀行
9009 京成電鉄
9069 センコー
9310 日本トラン
9505 北陸電力
9508 九州電力
9602 東宝
9788 ナック
9896 JKホール

------------------------------------
中身を今だけ無料でプレゼント中
期間限定(4月30日まで)。
「超カンタンFX入門スタータキット」(49ページ)


FX口座開設マニュアル
(無料で直アドレスでダウンロード出来ます。)
今回は『外為オンライン』『サイバーエージェントFX』
『外貨どっとコム』の3社の口座開設マニュアルです。
FX口座開設マニュアル


初心者のためのFX入門マニュアル 基本編
(無料で直アドレスでダウンロード出来ます。)
初心者のためのFX入門マニュアル 基本編


☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆


株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/04/23

★★★------------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 
 
   23日の日経平均は、119.71と大幅高、
 
  終値は8847.01円、

  高値は8860.55円、

  安値は8647.80円でした。

   本日の日経平均は、昨日の米国市場が小幅安でも、

  寄り付きは買い気配で始まりましたが、

  その後、上げ幅を縮める展開となりましたが、

  後場から一気に上昇しました。

  特に上昇するような材料もないと思いますが。

   22日の米国市場は82.99ドル安の、

  終値は7886.57ドルでした。 

   外国証券動向は、10万株と小幅の売りでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】

20(月)

2月景気動向指数改定値(14:00)
3月全国粗鋼生産
3月全国コンビニエンスストア売上 (16:00)

21(火)

特になし。

22(水)

3月貿易収支(8:50)
3月全国スーパー売上高(14:00)
1-3月全国中小企業動向調査

23(木)

4月末権利付最終売買日

24(金)

3月企業サービス価格指数(8:50)
2月全産業活動指数(8:50)

‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】

20(月)

米3月景気先行指標総合指数(23:00/-0.2%)

21(火)

特になし。

22(水)

ABC消費者信頼感指数(6:00)
MBA住宅ローン申請紙数(20:00)
米2月FHFA住宅価格指数(23:00)

23(木)

米新規失業保険申請件数(21:30)
米3月中古住宅販売(23:00)

24(金)

米3月耐久財受注(21:30)
米3月新築住宅販売件数(23:00)
7ヵ国財務相・中央銀行総裁会議(ワシントン)

★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は32銘柄です。
 日経平均には注意して下さい。

2466 パシフィッ
2602 日清オイリ
2809 キユーピー
2810 ハウス食品
3023 ラサ商事
3395 サンマルク
3580 小松精練
4658 日本空調サ
4696 ワタベウェ
4812 電通国際情
4914 高砂香料工
4951 エステー
4992 北興化学工
6910 日立メディ
7541 メガネトッ
7558 トーメンエ
7943 ニチハ
8185 チヨダ
8229 CFSコー
8289 オリンピッ
8707 岩井証券
9014 新京成電鉄
9069 センコー
9310 日本トラン
9412 スカパーJ
9505 北陸電力
9508 九州電力
9671 よみうりラ
9717 ジャステッ
9746 TKC
9788 ナック
9896 JKホール
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━
中身を今だけ無料でプレゼント中
期間限定(4月30日まで)。
「超カンタンFX入門スタータキット」(49ページ)


FX口座開設マニュアル
(無料で直アドレスでダウンロード出来ます。)
今回は『外為オンライン』『サイバーエージェントFX』
『外貨どっとコム』の3社の口座開設マニュアルです。
FX口座開設マニュアル


初心者のためのFX入門マニュアル 基本編
(無料で直アドレスでダウンロード出来ます。)
初心者のためのFX入門マニュアル 基本編


☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆





株式買い銘柄配信中、FX、お得情報

株式投資情報・FX・参考情報 

   2009/04/22

★★★------------------------★★★ 
  
   目次は以下の通りです。
 
   ◆株式市場状況

   ◆今週の主な市場スケジュール 

   ◆明日の買い銘柄候補

   ◆その他項目

★-----------------  
   ◆「株式市場状況」
   ---------------★ 
 
   22日の日経平均は、15.97と小幅高、
 
  終値は8727.30円、

  高値は8802.90円、

  安値は8683.27円でした。

   本日の日経平均は、米国市場が大幅反発でしたので、

  買い気配で8800円を一時付けましたが、

  次第に伸び悩み、後場になり8700円を割り込みました。

  手掛かり材料難に積極的な買いが入らない中、

  気持ち程度のプラスで終了しました。

  1ケ月で2000円も強引に上げた感もあり、

  しばらく、調整しても良いと思いますが。

   20日の米国市場は127.83ドルと大幅高で、

  終値は7969.56ドルでした。 

   外国証券動向は、510万株の売りでした。

 ★-----------------------
   ◆今週の主な市場スケジュール 
   -----------------------★

【日本】

20(月)

2月景気動向指数改定値(14:00)
3月全国粗鋼生産
3月全国コンビニエンスストア売上 (16:00)

21(火)

特になし。

22(水)

3月貿易収支(8:50)
3月全国スーパー売上高(14:00)
1-3月全国中小企業動向調査

23(木)

4月末権利付最終売買日

24(金)

3月企業サービス価格指数(8:50)
2月全産業活動指数(8:50)

‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥‥-‥
【米国】

20(月)

米3月景気先行指標総合指数(23:00/-0.2%)

21(火)

特になし。

22(水)

ABC消費者信頼感指数(6:00)
MBA住宅ローン申請紙数(20:00)
米2月FHFA住宅価格指数(23:00)

23(木)

米新規失業保険申請件数(21:30)
米3月中古住宅販売(23:00)

24(金)

米3月耐久財受注(21:30)
米3月新築住宅販売件数(23:00)
7ヵ国財務相・中央銀行総裁会議(ワシントン)

★--------------
   ◆注目銘柄 
 ---------------★

 明日の注目銘柄は19銘柄です。
 日経平均には注意して下さい。

2660 キリン堂
3023 ラサ商事
3265 ヒューリッ
3395 サンマルク
4658 日本空調サ
4951 エステー
6910 日立メディ
7508 G-7ホー
7541 メガネトッ
7943 ニチハ
8096 兼松エレク
8289 オリンピッ
8421 信金中央金
8707 岩井証券
9069 センコー
9412 スカパーJ
9788 ナック
9896 JKホール
9979 大庄

━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━
中身を今だけ無料でプレゼント中
期間限定(4月30日まで)。
「超カンタンFX入門スタータキット」(49ページ)


FX口座開設マニュアル
(無料で直アドレスでダウンロード出来ます。)
今回は『外為オンライン』『サイバーエージェントFX』
『外貨どっとコム』の3社の口座開設マニュアルです。
FX口座開設マニュアル


初心者のためのFX入門マニュアル 基本編
(無料で直アドレスでダウンロード出来ます。)
初心者のためのFX入門マニュアル 基本編


☆株式投資・FX初心者とか無料レポートで利益を揚げたい方。☆

☆無料レポートでの限界を感じ、より利益を揚げたい方。☆

☆株式・FX以外に土日でも競馬で稼ぎたい方☆




FX

メール登録用

メールでの配信で良ければ、こちらで登録して下さい。 遅くとも20時までには、配信出来る予定です。
購読用フォーム
解除用フォーム

フリーエリア

競馬の好きな方は、こちらへ
競馬で設ける方法。

raku

<script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/auc_bp.js?s=1&cl=0&qu=%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%80%80%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E3%80%80%EF%BC%A6%EF%BC%B8&cid=0&di=0&od=0&ti=&pt=0&dotyid=aucb%2Fp%2Fj6sZC4W0kdcCxIxdiQ--&sid=2219441&pid=878398084"></script>

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tuusai
性別:
非公開

バーコード

rss

あなたのMyページへ新着記事をお届けします。まずご登録を!!
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

FX NEWS


-外国為替-

アクセス解析

カウンター

フリーエリア

Copyright ©  -- 株式明日の買い銘柄、FX、ビジネス --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]